ごあいさつ
出展者
アクセス

OPEN STUDIO 2012 開催のご案内


東京芸術大学大学院映像研究科メディア映像専攻は「OPEN STUDIO 2012」を開催いたします。
「OPEN STUDIO」は修士の学生が取り組んでいる制作や研究の成果を公開する展覧会です。

展覧会の会期は2部に分かれ、第1部は修士2年生の修了制作中間発表、第2部は修士1年生の特別演習成果発表の展示をおこない、上映作品やインスタレーション作品などを発表します。

修士2年生は、個々のテーマにもとづき卒業制作に向けて取り組んでいる制作研究の成果や習作を発表します。
修士1年生は、入学からの3ヶ月間におこなわれた特別演習の成果を発表します。

私たちは、既存のメディア環境の枠組みにとらわれない新しい方法で表現するための様々な試みをおこなっています。
この展覧会を、私たち各々の考えや日々おこなっている試みを知る機会にしていただければ幸いです。是非お越し下さい。

出展者名簿

M2 / M1

佐藤志都穂 - web
「アニマからはじまるアニメーション、新しいアニメーションの形」の研究制作第一章として「小さな存在」「アニマ」を中心とした研究制作途中経過発表の展示を行います。

大門光
だも、悩める休憩時間 http://damoblog.blog.fc2.com/
だも、心の愛$部屋 http://daaamo.tumblr.com/

中村将志 - twitter mail
展示物:『100ねん100びょう』『おたっしゅ!!』『でこぴん戦争』など、おそらく、、、

人見麻紀
去年から"HAPPY LAND"シリーズを制作しています。
今回はぬいぐるみを用いたものを発表します。

宮原万智 - mail
いつか、そこはかとなく、記憶から消えてしまう言葉。失われていく断片。忘却に抗うのではなく、受け入れていくための祈り。そういうものをイメージしながら、作品に取り組んでいます。

仲本拡史 - web
1986年8月19日、横浜に生まれる。
2011年、東京造形大学デザイン学科映画専攻卒業。
在学中ににUWE Bristol,School of Art,Media and Designに交換留学し、ファインアートを学ぶ。
現在、ビデオによる作品を中心に制作を行っています。

細川比呂志 - web

青山新 - web
複雑な処理をより簡潔に記述できるプログラミング言語処理系を発表します。

関根唯
1988年5月26日千葉県生まれ
武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業

橋本祥吾
1987年5月26日生まれ
多摩美術大学 美術学部 芸術学科 映像文化設計ゼミ卒業

岡田翔
2012年立命館大学映像学部映像学科卒業

松井正
2012年武蔵野美術大学造形学部映像学科卒業

柴原幸智
埼玉大学美術専修工芸研究室卒業

澤本望 - mail
1989年4月24日生まれ
慶應義塾大学環境情報学部卒業

野本直輝
1990年埼玉県行田市生まれ
2012年玉川大学芸術学部ビジュアルアーツ学科彫刻研究室卒業

稲垣淳
2011年早稲田大学文化構想学部表象メディア論系卒業

秋山美帆
日本大学芸術学部映画学科映像コース卒業

Andre Uhl
ドイツ生まれ。ベルリン、FU大学にて映画学と日本学を専攻し、卒業。
2010年より東京芸術大学の映像研究大学院に在籍。

渡邉伸之介
2012年武蔵野美術大学造形学部デザイン情報学科卒業

上平晃代
2012年慶応義塾大学総合政策学部卒業

矢島桂澄
1989年埼玉県生まれ
2012年慶應義塾大学環境情報学部卒業

山本明弥香
東京芸術大学美術学部建築科卒業

東京芸術大学横浜校地新港校舎

〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-5-1
(みなとみらい線「馬車道」4,6出口より徒歩約15分。校舎は新港埠頭内にあります。車でのお越しはご遠慮ください。)

期間

[修士2年修了制作中間発表] 2012年7月14日(土),15日(日),16日(月・祝)
[修士1年特別演習成果発表] 2012年7月21日(土),22日(日)
*オープニングパーティー: 2012年7月14日(土) 18:00-20:00

お問い合わせ

openstudio@gsfnm.j
メディア映像専攻教員室(Tel: 045-210-9297)

時間

11:00〜19:00

入場無料


主催

東京藝術大学大学院映像研究科

共催

横浜市文化観光局